ニュース

2025.05

お知らせ

合同流量観測会に参加し、Hydro-STIV見学会を実施しました

2025年4月14日、土木学会水工学委員会河川観測高度化研究小委員会、一般財団法人河川情報センター共催のもと、合同流量観測会が実施され、当社も参加いたしました。

本観測会は、河川の観測技術の向上をめざすとともに、非接触型流速計測法の現場実装における留意点について検証することを目的として、流量観測の技術を持つ大学や企業などが参加し開催されているものです。

今回は、新潟県魚沼市の信濃川水系魚野川根小屋橋地点にて行われ、当社は映像と水位情報を用いて流速・流量を計測するHydro-STIVを使った観測を行いました。また、本システムにご興味をお持ちの河川関係者を対象に、見学会も実施し、国内のお客様だけでなく韓国水資源調査技術院からもご参加いただき、約50名の皆様にご来場いただきました。

当日はところどころに残雪がみられたものの天候に恵まれ、日中から夜間にかけて魚野川の流速・流量観測を行いました。見学会では、実際の観測画面や状況に応じた機材の使い方など、たくさんのご質問をいただきました。また、Hydro-STIVポータブルを用いた流速計測を実際にご体験いただき、日が暮れた後には周辺の暗さを体感していただきながら、夜間観測についてのポイントや機材の説明を行いました。

今後もより多くの皆様に当社の技術をご紹介するとともに、河川観測技術の向上と普及に貢献できるように努めてまいります。また、当社の計測技術をご体感いただける機会を継続してご用意してまいりますので、今回ご参加が叶わなかった皆様にも、次回はぜひご参加いただけますと幸いです。

見学会実施状況
当日のリアルタイム流速流量観測結果

Hydro-STIV
https://hydrosoken.co.jp/hydrostiv/

令和5年度土木学会「技術開発賞」受賞
https://hydrosoken.co.jp/topics/topcontent.php?id=190

関連リンク
土木学会 水工学委員会 河川観測高度化研究小委員会
https://committees.jsce.or.jp/hydraulic06/node/1

<お問合せ先>

ハイドロ総合技術研究所 営業部
TEL:06-6479-3811
E-mail:hydro-stiv-info@hydrosoken.co.jp