数値解析と土木分野におけるシステム構築およびデータ処理を専門とするコンサルティング企業です。
文字サイズ
English
アクセス
サイトマップ
ホーム
会社情報
代表メッセージ
経営理念
会社概要
アクセス
沿革
主な技術者
表彰・論文発表
サービス内容
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
洪水予測システム
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
-Hydro-STIV-
ハイドロ総合技術研究所の
強み
ハイドロ総合技術研究所の
トータルサポート
サービスの流れ
技術情報
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
業務実績
2019年度 実績
2018年度 実績
2017年度 実績
2016年度 実績
2015年度 実績
お問い合わせ
総合窓口
技術相談
採用に関して
当サイトに関して
採用情報
採用メッセージ
募集要項
新卒採用
中途採用
学生インターンシップ
会社訪問
応募から選考までの流れ
HOME
サービス内容
総合防災サービス
総合防災
洪水氾濫
各サービスのご紹介
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
洪水予測システム
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
- Hydro-STIV -
ハイドロ総合技術研究所の
強み
ハイドロ総合技術研究所の
トータルサポート
サービスの流れ
PDFをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロード
総合防災サービス
洪水氾濫
検討内容・解析例
洪水氾濫シミュレーション
洪水予測システム
洪水氾濫シミュレーション
PDF
適用分野および特徴
浸水想定区域図作成:河道1次元、氾濫原2次元の一体モデルを用いた不定流計算(「氾濫シミュレーションマニュアル」に準拠)
時系列的な氾濫原の拡散状況も把握でき、この結果を基に避難計画の立案等
内水排除施設の問題点の把握ならびに対策施設評価:モデルを用いた解析(「流出解析モデル利活用マニュアル」に準拠)
施設運用方法の違いによる被害発生状況や、経時的な浸水範囲の分布状況の把握
洪水ハザードマップ作成:内・外水氾濫の数値シミュレーションを基に作成
詳細
・主には、内水氾濫、外水氾濫
・氾濫シミュレーションマニュアル:
(独)土木研究所より公開
「氾濫シミュレーション・マニュアル(案)」(1996年2月)
・流出解析モデル利活用マニュアル:
(財)下水道新技術推進機構より
公開の技術マニュアル(2005年)
洪水予測システム
PDF
適用分野および特徴
降雨観測および予測データと河川の観測水位をもとに、洪水予測シミュレーションを行い、河川氾濫や堤防を溢水した場合の氾濫計算を行い、浸水範囲および浸水深を算出する。
詳細
・氾濫実績のシミュレーションによる再現計算による氾濫原モデルの検証を実施。
・観測雨量および予測雨量の自動取得。
・氾濫原モデルは、内水氾濫を考慮したモデルや、非構造格子モデルにも対応。