数値解析と土木分野におけるシステム構築およびデータ処理を専門とするコンサルティング企業です。
文字サイズ
English
アクセス
サイトマップ
ホーム
会社情報
代表メッセージ
経営理念
会社概要
アクセス
沿革
主な技術者
表彰・論文発表
特許
サービス内容
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
洪水予測システム
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
-Hydro-STIV-
技術情報
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
業務実績
2020年度 実績
2019年度 実績
2018年度 実績
2017年度 実績
2016年度 実績
お問い合わせ
総合窓口
技術相談
採用に関して
当サイトに関して
採用情報
採用メッセージ
募集要項
新卒採用
中途採用
学生インターンシップ
会社訪問
応募から選考までの流れ
HOME
サービス内容
情報技術サービス
各種ITソリューション
数値解析システムソリューション
各サービスのご紹介
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
- Hydro-STIV -
PDFをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロード
情報技術サービス
数値解析システムソリューション
検討内容・解析例
IFASの開発(分布型流出解析システム)
流出解析計算システム
気象、海象情報解析システム
氾濫解析システム
IFASの開発(分布型流出解析システム)
PDF
適用分野および特徴
土木研究所 分布型流出モデルの改良(蒸発散考慮機能・ダム設定機能の追加)
流域自動作成モジュールの改良
全体処理の高速化
インターネットから自動ダウンロード機能の追加
詳細
■OS
・Windows
■開発言語
・Visual Basic/C#/C/FORTRAN等
■DB/開発ツール
・Access等
■実施内容
○読み込みデータの追加
・GlobalMap(地球地図)の標高、土地被覆データ、衛星降雨データGSMaP(JAXA提供)
・読み込み機能の追加
○GoogleEarth表示機能の追加
・降雨データ、解析結果など時系列データのGoogle Earth上での表示ファイル作成機能の追加
■備考
IFASとは、ICHARM(水災害・リスクマネジメント国際センター)が中心に、大手コンサルタントおよび(社)国際建設技術協会と共同研究により構築した流出解析システム。
ICHARM
URL:
http://www.pwri.go.jp/icharm/index_j.html
流出解析計算システム
PDF
適用分野および特徴
各種流出解析エンジンとの連携が可能
自動くぼ地処理による標高モデル作成機能
表示画面、作成図表のカスタマイズが可能
各種ファイルフォーマットへの出力対応
標高データ・降雨データなど他データ形式への対応が可能
詳細
■OS
・Windows
■開発言語
・Visual Basic/C#/C/FORTRAN等
■DB/開発ツール
・Access等
■機能
○流域モデル自動作成
○モデルデータのダウンロード・インポート標高データ、土地利用データ等
○衛星降雨データのダウンロード・インポート
○解析結果表示
・平面分布(アニメーション機能あり)
・ハイドロ・ハイエトグラフ
・GoogleEarth表示用ファイル出力
気象、海象情報解析システム
PDF
適用分野および特徴
インターネットより気象・海象観測データ、予測データを自動取得
3次元流動解析により、予測計算を実行(各種解析プログラムへ対応可能)
解析結果をWeb上に配信
詳細
■OS
・Windows
■開発言語
・C#、VB.net
■DB/開発ツール
・MySQL、MDB
■機能
・観測データ(アメダスなど)取得表示
・予測値(MSM_GPV)の取得表示
・河川水位の取得表示
・レーダー流速計データ解析、結果表示
氾濫解析システム
PDF
適用分野および特徴
入力された降雨量(アメダス、レーダ雨量など)から、氾濫解析エンジンを用いて自動計算を行い、結果を表示。
モデル作成モジュール、各種パラメータ設定、計算条件の設定も可能。
詳細
■OS
・Windows
■開発言語
・C#
■DB/開発ツール
・MySQL
■機能
・氾濫解析エンジンによる氾濫予測シミュレーション
・自動計算機能